沼津・ふるさとの街
制作:静岡県沼津市(平成27年度)
対象:特にご高齢の方々
目的:フレイル予防
音楽:沼津・ふるさとの街(沼津市制施行60周年記念・沼津夏まつり実行委員会制作)
振付:市の筋力パワーアップ教室の運動指導員
主な利用場面:地域の通いの場、自宅(DVDやYouTubeを活用)
沼津市 長寿福祉課の市川彩さんにお話を聞きました。
編集長
「ノスタルジックないい曲ですね。なんだか沼津に行ってみたくなります」
市川さん
「ありがとうございます。奥駿河湾ごしに見る雄大な富士山、緑濃い千本松原…歌詞には沼津の宝がちりばめられています」
編集長
「この体操をつくったいきさつを教えてください」
市川さん
「体操自体は平成27年度にできました。動画は新型コロナウイルス感染症の影響により、ご高齢の方々の活動量が低下し、筋力の低下や意欲が低下する『フレイル』の進行が懸念されることから、令和2年度に制作しました」
編集長
「住民の皆さんの反応はいかがですか?」
市川さん
「体操の音楽が、夏祭りの盆踊りなどでもともと広く知られていたものであるため、懐かしいという声が多く聞かれます」
編集長
「懐かしいといえば…YouTubeでこの曲がアップされていて、大勢の出身者の方がそんなコメントを書き込んでいました。出身者の方にも広がればいいですね」
市川さん
「ありがとうございます。ご当地健康体操100選に選出されたことで、多くの方々にこの体操や沼津市を知っていただく機会になればと願っております」
<静岡県沼津市>
人口約19万人。東京から鉄道で約1時間(特急・在来線)。駿河湾の豊かな恵みを受け、年間160万人が訪れる沼津港では約1000種類の新鮮な魚介類が水揚げされる。アジの干物は日本有数の生産量を誇る。
編集長のコメント
「曲に合わせてうまく体操を考えています。座ってできるのもいいですね」