ご当地健康体操55「健康長寿体操」長野県佐久市

ご当地健康体操55「健康長寿体操」長野県佐久市

健康長寿体操

制作:長野県佐久市(平成16年*平成28年度リニューアル)

対象:主に高齢者

体操の効果:呼吸機能や下肢筋力の強化、関節の柔軟性の向上、転倒予防、脳の活性化

体操制作に関わった人:健康長寿体操作成委員会(運動分野3名、音楽分野3名、医学分野2名の合計8名の先生で構成)

<主な利用場面>
市で行っている運動教室や音楽サロン、地域でのサロン

佐久市役所高齢者福祉課の白鳥秀樹さん(理学療法士)にお話を聞きました。

編集長
「長寿県で有名な長野にふさわしいネーミングの体操ですね」

白鳥さん
「ありがとうございます。佐久市は長野の中でも特に平均寿命が長い自治体です。この体操を広めて、ますます心身ともに元気で生涯現役を目指してもうおうという狙いで作成しました」

編集長
「なるほど。住民の皆さんの参加はいかがですか?」

白鳥さん
「市の事業にて活用し、年間延べ8千名が参加されています。また、住民主体の活動などでも活用されています」

<長野県佐久市>
人口約10万人。全国トップクラスの日照時間があり、このことも市民の健康長寿を後押ししている。また、1980年代に漫画やTVアニメで人気を博した「北斗の拳」の作者 武論尊氏の出身地である。

編集長のコメント
「佐久市には全国的にも珍しい『ぴんころ地蔵』があります。『ぴんころ』とは健康で長生きし(ぴんぴん)寝込まず楽に大往生する(ころ)という意味で、県内外から大勢の人が“ぴんころ詣”に訪れるそうです」

ご当地体操の殿堂カテゴリの最新記事